全然、大丈夫♬

鞍手町で行政書士をしている久保です♬

先日、駅のホームでのこと。障害児施設の方の女性と男性の2名とお子様3名がお出かけの様子で。ホームでベンチに座り、子供達は、ジュースを飲んでいました。しばらくすると、お子さんが「ジュースがこぼれた」と何度も言って、騒ぎだしました。すると、女性が「すみません」と私に謝る。謝る必要なんてないのに。「全然」と笑顔で答えると、女性も男性も笑顔で会釈されました。「ジュース、こぼれてないよ」と言う女性。すると、男性が「ちょっとだけ、服についたんだよ」と。よく見ていらっしゃる。障害のあるお子さんは、とても敏感で繊細であり、そして観察力がすごいと思います。私たちには気付かないことに気付いていることも多い。そして、思い出す。母が難病で、せん妄があり、騒ぎだし、近くに座っていた女性に私が「すみません」と言った時、「全然、慣れてますから」と笑顔で言って下さったことを。なんとなく、ホッとしてうれしかった出来事。受け入れられているという安心感。大丈夫だよ。分かっているから。別に、全然、大丈夫♬そんな社会になればいいと思います。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000