納涼会🍉

鞍手町で行政書士をしている久保です♬

私の住む鞍手町の少子化は、加速化する一方です。様々な地区で、子供会がなくなりつつあります。コロナ禍もあり、私の住む地区の夏祭りも子供神輿もなくなりました。でも、そんな中、納涼会を企画して下さる地区の役員さんたち。いつも、子供達が楽しめることを考えて下さいます。お菓子やジュースやスイカを準備し、花火大会を催して下さいました。私も柴犬と娘と寄らせて頂きました。子供たちは、楽しんでいました♬役員の方たちは、買い出しやら会場の準備など、大変だったと思います。娘には、こういうイベントがある時、動いて下さっている方たちがいることに気付き、感謝できる人であってほしいと願います。ただ、参加して楽しむだけでなく、その奥のことに気付ければ、色々な方に支えてもらっていることに気付けます。みんなに助けてもらっていることに気付き、感謝できれば、自分も誰かのためになりたいという気持ちになるはず。地区の役員さんたち、本当にいつもありがとうございます♬

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000