マイナンバーカード
鞍手町で行政書士をしている久保です♬
マイナンバーカードがあれば、コンビニなどで住民票が取得されるという便利さだけど、別の人の住民票が出てきたというニュース。めちゃくちゃ恐ろしい。個人情報ダダ洩れではないか!何がどうなってそんなことになるのか?マイナンバーカードは、個人情報の塊のようなものなので、とても大切に管理しているにも関わらず、なんということなのか?先日、お客様が私にマイナンバーカードを容易に預けようとした時「そんな簡単にマイナンバーカードを他人に預けたらダメですよ!」とマイナンバーカードの重要さをお話したばかりなのに。マイナンバーカードがなくても、自分の個人情報が知らない誰かに取得されているかもしれない。便利になるということは、危険なことが伴わないといけないのか?キャッシュレスもそうだけど、やはり、何でもかんでも鵜吞みにせず、自分で危機管理をしていかないといけないのだろう。
0コメント