まさかの時
鞍手町で行政書士をしている久保です♬
まさかの災害ときのことを娘と話す。何を持って、どこへ避難するのか?を改めて考える。とりあえず、大事なものを考える。「スマホ」、「柴犬」と「柴犬のごはん」という結論。スマホは連絡手段として緊急時には必要。柴犬は、一番大切。そして、我が家の柴犬は、お肉アレルギーがあるので、おそらく避難先で支給されるであろうペットフードなどでは対応できないと考える。私が柴犬担当で、娘は柴犬のごはん担当に決定する。避難先では、ペットは一緒に過ごすことができないという問題もある。色々と考えると家族に人間じゃない人がいると大変だと改めて気付く。家族なのに・・・実際にこれといった災害に遭ったことのない私には、やはり実感がない。やはり、経験しないと分からない。人間とはそういう生き物。
0コメント