10月桜

柴犬大好き行政書士の久保です♬

今日は、町内の清掃デー🧹朝からちょっと忙しく、その後、ちょっと遠くの公園へドライブ散歩🚗公園できれいに咲いた10月桜を発見。なんとなく、季節外れの桜に違和感を感じながらも、やはり桜は美しいと思う。10月桜をめでながら、松下幸之助さんの言葉を思い出す。自然には秩序というものがある。自然の理を見失うと、出処を誤り、進退を誤り、秩序が乱れる。出処を誤った花は狂い咲きと呼ばれ、珍しがられて済むが、人間の場合は、そうはすまされない。進退を誤った人間は、自分も傷つき、人にも迷惑を掛ける。本当に自分の行いが、自然に従った素直な態度であるのか?私心の塊ではないのか?物事がうまくいっているときこそ、調子にのっていないか?勘違いをしていないのか?と自然の中で、自問自答するのもいいことだと思います。動物や植物は、人間とは異なり、本当に素直に自然に生きていると感じます。だからこそ、ただ愛らしく、ただ美しい。散歩の途中に見かけた季節外れの桜をみて、ふと考えた朝です。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000