行政書士になって
鞍手・直方で建設業許可業務をがんばっているママさん行政書士の久保です♬
行政書士になる前は、不動産売買の営業事務をしていました。朝8時から夕方6時まで。会社の配慮もあり、残業はなかったけど、今考えると、もう無理です(笑)当時のお給料と今とでは、労働時間が異なるので、比較し辛いですが、金額的には、当時の方が上。でも、私にとっての最重要項目である娘と過ごせる時間は、圧倒的に今の方が多い。先日、娘が「お友達からママが行政書士ってすごいねって言われたの」と。「ママが行政書士でよかった?」と娘に尋ねたところ「ママが行政書士かどうかはどうでもいいけど、いっぱい一緒にいられるようになったからよかった。今の方が楽しい」と言われました。娘の言葉が、突き刺さる。娘にたくさん我慢をさせてきたことを痛感する。一番かわいい時期を保育士さんと過ごさせ、平日の学校行事には参加できず。きっと、娘にとっては、お金よりも重要なものだったのかもしれない。お金を稼がないと生活できない。でも、そのために犠牲にしなければならないこともたくさんある。両立は難しい。今は、いろいろ後悔しているけど、これは、働いていたからこそ気付けた後悔。今は、経験したからこそ、気付けたものを大切にしていこうと思っています♬
0コメント