思い込み

愛犬を連れて避密の旅へ。犬も一緒に宿泊でき、部屋から繋がるお庭がドッグランという犬にはウハウハなお宿。我が家の柴犬は、ドッグランが苦手(だと思っていた)何度かドッグランに連れて行ったことがあるけど、「ウぅ~」と唸って誰ともお友達になれない。ドッグトレーナーの人に相談したら「人間と同じで一人が好きなタイプもいるので、無理にドッグランに連れていくのはストレスになるかも?」と言われ、ドッグランは避けてきたけど、今回は、きちんと事前確認されたメンバー揃いなので、ちょっとリードを取って挑戦。すると、どうでしょう⁉楽しそうに追いかけごっこをする我が家の柴犬。コーギー相手に鬼ごっこ。足短めのコーギーさんにすぐに追いついてしまう。さすが柴犬!コーギーに向かって「ワン!もっと早く走らんかい」と催促する始末。思い切って、リードをとったら、なんだかとても楽しそう。友達できるじゃん!言葉の話せないものを相手にする時、こちらの思い込みで事をすすめることが多い。子供も犬も。決めつけはよくないとしみじみ反省する母。ワンちゃん用のブランコに乗ってみましたの写真↓そんなに嫌ではないけど、楽しくもない柴犬。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000