だれでも最初は、なんだけどね
鞍手町で行政書士をしている久保です♬
だれでも最初は1年生。先日、TDRに行った時も、新人キャストさんが先輩からOJTされていました。ケチャップを忘れてましたけど、そんなことは気にしない人生の大先輩の私。そして、先日、ある申請に行った時、担当の方が新人でした。彼が新人である、若しくはその申請に関しては、初めてであることは、彼の質問や対応で丸わかりでした。通常であれば、15分もかからない申請に40分以上かかりました。先輩らしき人に、電話で聞きながら申請書を確認し、その電話で話す声が丸聞こえで、その電話を介して質問され、もう、電話の先輩と直接話したいくらいでした。でも、まだ若いだろう彼には、イライラを微塵も見せずに、「よろしくお願い致します」と静かに立ち去る大人な私。そして、直後にその彼からどうでもいい質問の電話がかかり。そして、通常不要な追加資料が必要かもしれないと言われ、若干、苛立ったけど、我慢した私。仕方ないです。自分もおそらくそうなんだろうから。
0コメント