6年生を送る会

鞍手町のママさん行政書士の久保です。

娘の6年生を送る会に行ってきました。個人事業主なので、スケジュールは結構どうにでもなるはずなのに、娘の学校は、何かと動かしにくい予定にぶつけてくる。今回も知り合いの行政書士の先生にご迷惑をお掛けすることは重々承知で、予定を変えて頂きました。行政書士は、何気に子供の行事だとか家庭の用事に関して、寛容な先生が多く、「子供or家庭」というワードは、最強に近い業界のような気がします。価値観として、仕事と同じレベルで子供とか家庭を考えていらっしゃる方が多いと思います。大変有難い話。そして、まさかの涙(笑)1年生の出し物で涙が止まらなくなる私。可愛らしくて、なぜだか涙があふれ、恥ずかしいなっと思っていたら、隣のママ友も泣いていて。秒で涙腺崩壊するお年頃。1年生ってなんて可愛いのだろう。それに比べて、我が子は、かなり大きくなってしまった。全然関係ない1年生を見て泣いている私は、卒業式は、もう、凄いことになりそうです。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000