挑戦すること
鞍手町で行政書士をしている久保です♬
今年もあとわずか。やはりコロナ禍での年越しと来年もそうかと思うとモチベーションは上がらず。しかし、私の周りの人たちは何かとお元気で。皆さんが、いろいろと挑戦する話を聞いて、何かに挑戦したくなっている私は、来年TOEICを受けることにしました。TOEICは、留学した直後に受けた以来なので、もう何十年も前のこと。英語は、話せるかどうかと言われると話せる。でも、ちゃんと話せるかと言われると、そこは疑問。ホテルだとか飛行機だとかそういうところでの会話は分かるので、娘は、私がバリバリに英語が話せると勘違いしている気がします。しかし、彼女がこれから英語力を身に付けてくると、「母は英語は話せるけどそうでもない」という現実に気付く日がくると思われ、それを大変危惧している母です。来年から中学生の娘は、きっと英語が話せるようになると思われます。娘には、負けたくないので、英語力を磨きたいと思っています。これが、私の来年の挑戦です☆彡
0コメント