接種証明書

鞍手町で行政書士をしている久保です。

コロナ接種の副作用で、引きこもるついでに色々なものをスマホに入れる作業をしてみました。今は、ポイントカードなどもアプリにしておけば、スマホでOKなのは知っていたけど、していなかった私。そもそもポイントカードは、ニトリぐらいしかもっておらず(笑)JAFと接種証明書もスマホへ♬みなさん、ご存じでしょうか?接種証明書は、マイナンバーカードをスマホにかざすだけでOKなんです!!かざすだけって、衝撃!そりゃ、個人情報はダダ洩れで、サイバー攻撃は数秒に1回行われる訳ですね。デジタル化って、怖いけど便利だわ。日本は、ホワイトハッカーの育成が遅れており、ホワイトハッカー自体の認知度も低い。もっと、ホワイトハッカー的な人は、絶対に必要です。数年前にフロリダのディズニーワールドに行った時は、アプリどころか、マジックバンドってやつにチケット、レストラン、ホテルの予約やらキーやらなんやらクレジットカードも紐づいており、大変便利且つ恐ろしいものがありました。娘に「これは、失くしたらオオゴトだからね!」と釘をさした母が失くすという大失態もありました。時代についていく上で、何よりも大切なことは、正確な知識と情報と危機管理能力。そして、実際に痛い目にあうことも大切(笑)

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000