知識
鞍手町で建設業業務をがんばっている行政書士の久保です♬
「知識を得るのは、正しい判断をするため」である。娘に聞かれたことはないけど、「なぜ?勉強するの?」と聞かれたら、「勉強をして正しい知識を身に付けておけば、正しい判断ができるから」と答える。建設業業務も同じ。正しい知識がないゆえに、間違った判断をしてしまうことがあり、間違っていることに気付けていないこともある。きちんと正しい知識があれば、迷うこともなく、正しい判断ができる。ただ、若干、曖昧なものも多く、グレーなところもあるけれど💦生きていく上で、情報や知識を正しく身に付けることは、とても重要。衣食住と同じくらい大切だと個人的には思っている。だから、勉強できる環境に身を置くことは、人生をも左右することだと思っている。勉強するのは、偏差値の高い大学にいくためではない。正しい判断ができる人間になるため。娘には、生きていく力を身に付け、自分の人生を生きていってもらいたい。
0コメント