特殊経審

鞍手・直方で建設業許可業務をがんばっている行政書士の久保です♬

今日は福岡県行政書士会の研修でした。経営状況分析機関のワイズの方を講師にお迎えして、特殊経審の研修をして頂きました。特殊経審とは、通常の経審ではなく、会社を設立してすぐや法人なり、個人承継、合併、譲渡などの際に受ける経審です。特殊経審なんて、「特殊」というだけあって、関係ないと思っている方も多いかもしれませんが、結構、あると思います(笑)なにを隠そう私の経審デビューは、行政書士になって1年目の冬の「特殊経審の法人なり経審」でした!てんぱって、行政書士会の副会長に泣きつき(笑)助けて頂きました。今でも本当に感謝しており、いまでも色々と教えて頂き、感謝しかありません。あの当時にこの研修を受けていれば、どんなに役に立ったことか・・・財務諸表の所は、とても勉強になったと思います。ワイズの方、ありがとうございます。今度の研修にもワイズの方にお手伝い頂けるので、感謝です。4月の研修担当は、私です・・・

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000