タリーズで読書
読書は好きだけど、本は中々買わない私。なぜか?お金がかかるのもある。でも一番の理由は、本の保管場所。何度も読みたい、所有していたいと思った本だけをしばらくたって購入する。決してケチではない、自称ミニマリストの私は、モノを所有することが嫌。でも、本は読みたいので、基本、図書館と本屋での速読。本屋に行くのは、決して立ち読み目的ではなく、娘の本を購入するため。自分のものは買わないくせに、娘には甘いバカ親なので、本好きの娘はたくさんの本を持っている。娘は、ゆっくり繰り返し同じ本を読むので私よりコスパがいい。娘が本を選んでいる間に、気になる本を速読。そんな中、タリーズと本屋がコラボしている店舗は非常にありがたい。娘と行くと「ママ、それ一冊読むつもりでしょ?」当たり前である。読み切って帰る。お前のように簡単には本の購入に踏み切れない母は、タリーズで読み切って帰るのだ。母の生き様をみるがよい。ビジネス本ならば、1時間もあれば余裕で読める。とても有意義な1時間。タリーズでのこの時間がとても好きで、できれば、一人で過ごしたい母。私をみつめる愛犬の顔がなんとも優しく、抱きしめたくなるという本文とは全く関係ないのない写真↓
0コメント