環境が習慣をつくる

私が心に留めている言葉のひとつ。人は環境で変わる。環境といっても、物理的なものだけではなく、どういう考えの人たちに囲まれているか?怠慢な環境の中で生きていると、それが当然になる。怠慢が日常になり、怠慢なことに鈍感になり、ますます怠慢になる。とても恐ろしいこと。そして、私は、父のこともあり、怒りをおぼえずにはいられない。

保育園の送迎バスの中に取り残された5歳のお子さんが亡くなりました。ニュースを聞いた時、言葉を失うほどショックを受けました。あり得ない。気付けるタイミングは、何度も何度もあったはず。誰かが当たり前の確認をしていれば、この事故は防げたと確信できる。確認すること。ひとつひとつは、ちょっとしたこと。自分の心の甘さが、怠慢を許してしまう。これくらい。ちょっとくらい。今日だけ。そして、それが日常になる。

ちょっとした気の緩みが生命に関わる可能性は色々なところにある。命は、とりかえしがつかない。いくら損害賠償をしたところで、何にもならない。対価にはならない。許せない。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000