試験✏
鞍手町のママさん行政書士の久保です♫
今日は、娘の中学の受検の日。
みんな(当事者も親も)緊張して、頑張っていることだと思うと、1年前の自分の気持ちを思い出します。
親にとって、子供の受検は、本当に吐き気がするくらいのドキドキものなんです😵💫なんなら、自分が受検したいくらい(笑)ましてや、まだ小学生。私の娘は、面接の後、私の顔を見るなり、号泣しました😱試験の後は、どこかで遊んで帰ろうと思っていたのですが、そそくさと帰宅した苦い思い出があります。
そんな娘も、今年は、中学2年生💫
試験って、緊張するし、辛いし、ドキドキするし、本当に大変だけれども、経験として決して悪いものではないと思います。競争社会がどうとか、優劣をつけることがどうとかいう人達もいるけれど、目標に向かってひたすら努力する、継続して頑張るということは、人生において、必要な糧になると私は思っています。
そして、失敗することは、挑戦した人にしか経験できないものだから。なるべく、失敗はしたくないけど、失敗も人生には絶対に必要だと思うアラフィフです💓
0コメント