経験の有無
鞍手町の行政書士の久保です♬
親を亡くす経験。誰もが人生で、一度は経験すること。私の年代では、多くの人がその経験をし始めている。私も両親を立て続けに失くしている。そして、同級生で親を亡くした友人と食事をした時に話したこと。「親の死を経験すると人生観が変わる」ということ。環境にもよると思うけど、普通、親とは自分の人生において、大切な存在であり、頼れる存在であり。その存在を失ってしまった悲しみを乗り越える時に、たくさんの後悔をしながらも本当に色々なことに気付く。当たり前の日常の有難さと親の愛情を改めて感じ、色々なことに感謝できるようになる。そして、なぜか?死に対して、得体の知れない恐怖というものがなくなる。「人間は、死ぬものだ」という当たり前の事実に気付くからかもしれない。みんな、いつかは死ぬのだから。だから、今を大切に生きようと思うのかもしれない。これは、経験しないと気付けないこともかもしれない。
0コメント