頑張ると努力する
鞍手町の行政書士の久保です♬
一見、同じような意味のような気がする「頑張る」と「努力する」という言葉。頑張ると努力するの違いとは、何なのか?頑張るとは主観であり、努力することは客観らしい。だから、頑張ることは誰にでもできるということ。自分が頑張っていれば、いいだけで、それが結果に結びつくかどうかは別問題。努力することは、他人が評価することであり、ある目標に向かって、ひとつひとつやるべきことを明確にし、それを積み上げていくことで、結果に結びつくことが多い。頑張っているか?どうかは主観なので、他人から見れば、何も頑張っていないように見えることも多い。頑張っているのか?判断することは、とても難しい。
0コメント