先生のお言葉

鞍手町で建設業許可を頑張っているママさん行政書士の久保です♬

入学式で娘の担任の先生がおっしゃった言葉。2つ約束してほしいことがあるとのこと。1つ目は、勉強を頑張ること。そして2つ目は、友達を大切にすること。そして、友達を大切にするということは、友達を傷つけないように言葉や行動を気を付けてほしいとのことでした。友達を傷つけないようにするためには、「自分がされて嫌なことはしないのではなく、友達がされて嫌なことをしない」ということ。友達がどういうことをされたら嫌なのかを考えるようにしてくださいとのお言葉でした。「自分がされて嫌なことはしない」のではなく、「友達がされて嫌なことをしない」というのは、とても難しいことです。嫌だと感じることには、当然個人差があり、それを察することは、大人でも難しいことです。ただ、そういう考えを持ち続けていないといけないということだと思います。子供達へのお言葉でしたが、私も考えさせられた担任の先生のお言葉でした。因みに娘の担任の先生は、高校教諭。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000