太宰府天満宮へ
鞍手のママさん行政書士の久保です♬
昨日は、娘の合格祈願に行った太宰府天満宮へお礼参り。お礼が遅すぎる💦私は、正直いうと、お守りなんぞの力は信じていない。お守り・おみくじ等の購入は、一種の寄付だと思っている。娘の合格祈願に訪れた時、絵馬を書き損じた娘。しかも受検校の漢字を間違えるという致命的なミス。縁起が悪いにもほどがあるけど、娘は合格した。そんなもんである。縁起だとか迷信だとかは、見えない何かであるからこそ、色々と想像してしまう。要は、気の持ちようで、良くも悪くも感じるということ。そんなもんである。ただ、神社とかお寺とかは、なんとなく心休まるので、好きな場所。そして、太宰府天満宮のよいところは、ワンちゃんOKなところ。ワンちゃんNGなところも多く、家族にお出かけ好きな柴犬がいる我が家では、ワンちゃんOKというのは、大変有難い。昨日は、みんなに「柴犬、可愛い~♡」と言われまくり、満足な飼い主(笑)そして、柴犬は、海外の方にも人気なため、何枚も写真を撮られ📸フィリピンから来た可愛いお二人とも仲良くなれたし、海外の方とお話できて楽しかったです。柴犬のおかげ🐕
0コメント