費用対効果

柴犬大好き行政書士の久保です🐕

毎月恒例の柴犬洗い.。o○本当に、大変。そして、暖かくなっているので、もう、夏毛になろうとしている我が家の柴犬。柴犬の抜け毛をなめてはいけない。犬の中で、最高レベルと言っても過言ではない彼らの抜け毛は、終わりがない。我が家の柴犬は、二度洗い。柴犬は、自宅でシャンプーをすること自体がハードルが高い中、我が家の柴犬は、イヤイヤながらもさせてくれる。しかし、全然大人しくはない。柴犬のシャンプーが終わるころには、なぜか?こちらもずぶ濡れ。そして、一息つく暇もなく乾燥作業。ダブルコートの柴犬は、なかなか乾かない上に、柴犬のご機嫌は最高に斜め。そして、この換毛期での乾燥作業は、私自身も部屋も何もかもが柴犬の抜け毛まみれになる。抜け毛まみれになりながら、時々噛まれながら、ふと思う。これは、多少のお金を払ってでも、トリマーさんにお願いした方が、お得なのではないだろうか。今日の私は、愛犬の抜け毛を頭に積もらせながら、ある程度の金額を支払ってもいいと感じたのである。来月は、トリマーさんにお任せすると決めた。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000