もうすぐ行政書士試験

鞍手町で行政書士をしている久保です♬

もうすぐ、行政書士試験です。行政書士試験を目前にしてなんなんですが、よく言われるのが、「行政書士は食えない」「3年で9割が廃業する」らしいです。でも、私は3年目で、廃業していませんし、行政書士で何とか食えています。何でもそうだと思うのですが、ひとくくりに考えるとダメだと思います。行政書士といっても、他の先生と私では、色んな意味で良くも悪くも全然違いますから。そんな言葉に惑わされず、頑張って頂きたいと思っています。3年目にして思うのですが、行政書士は女性が少なく、体力勝負なものでもないので、女性には向いている職業だと思います。特に、お子さんがいらっしゃる方などは、自宅での業務が可能なので、大変融通が利きます。3年目にして思うことは、やはり、一番大切なことは、「運」だということ(笑)よいお客様に恵まれること、よいご縁に恵まれることが一番大切だとつくづく感じています。それは、ずばり「運」♬私は、運がいいもんで、なんとかやっていけてるし、これからもやっていけると思います。行政書士試験は、運だけだとちょっと厳しいかもですが、頑張ってください。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000