お盆

鞍手町でがんばっているママさん行政書士の久保です♬

ご先祖様が戻ってくると言われているお盆ですが、霊的なものは一切信じていない私は、亡くなってしまえば終わりだと思っています。特に我が家の家系は、あっさりしているので、みんな亡くなった後は、特に何もなく、誰も戻ってきていないと思います(笑)ご先祖様に感謝するのは、毎朝の日課であるので、特別にすることもないのですが、一応、お盆の提灯をつけています。生きている人が、故人を忘れなければそれでいい。時々、思い出して、話をすればいい。それだけでいいと思っています。いつも感謝していれば、故人のことを思い出していれば、いつも側にいるような気がするので、お盆という概念もない気がします。だって、ずっといるので(笑)台風の影響を受けていない福岡ですが、しっかり気象痛を受けている私は、頭痛に苦しみながらのお盆休みです。少しでも痛みを忘れるために「バニ沢ゴリ助」を2本食べました・・・治りませんけど、好きなので♬


行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000