バカの壁

鞍手・直方で会社設立のお手伝いをがんばっている行政書士の久保です♬

何十年も前の本。大学生の時に購入し、なんとなく、捨てずに、何となく読み返してきた本。読書は好きだけど、本は買わない私が持っている本。ビジネス本は、1度読んで終わりだけど、養老孟司さんの本は、理解するのに時間がかかるので、何度も読む(笑)そして、色々とすぐ忘れる私が、なんとなく忘れたくない内容なので購入したのだと思う。そして、娘が銀本を解いている間、なんとなく、また読む。娘が銀本をしている時に、仕事をしてしまうと、娘が途中で「わかんない・・・」となった時に、こちらが非常に困る(イライラする)から仕事はせず、本を読むことにしている。銀本はドリルと違い、「勝手にどうぞ」ができないので非常に面倒くさい。家庭教師状態でないとできないので。我が家の娘が、自力でなかなか解けないからだけど(笑)そして、娘が「その本、どういう内容?」と。ざっくり話すと「それ、読みたいからちょうだい♬」って。もうすぐ中学生。まだ早いと思うけど、娘にあげることにした。多分、読まないというか読めないと思うけど(笑)

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000