現状維持は後退である。

娘の小学校の修学旅行。毎年、同じコース。行先を聞いて「つまんない感じでしょ?どうよ?」と娘に聞かれ、頷くしかない母。大人の事情だらけの何かがあるのだろうけど、もっと考える余地もあるのではないかと率直に感じる。団体だからこそできる体験。コロナだからこそ、色々と考えてもいいのかと思う母。若干、金額があがっても、子供にとって有意義な経験であれば、致し方ない。潔く支払う。どこに行くかではなく、誰と行くか?で考えるとみんなで行けば、それなりに楽しいのだろうけど。試しに娘に母の旅行プランを話すと「わあ♬面白そう♬」と食いつく。できるかどうかは、別として、考えることは大切。アイデアを出すことは大切。子供達がワクワクするようなそんなプランを考えてあげてほしいと好き勝手なことを思う母です。そして、せっかくなので食事は美味しいものを提供してあげてほしいです♬現状維持は、後退である。変わり続けないことは、後退である。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000