娘の質問

昨日のブログの内容が先日の娘の質問の答えになるかも?と思いました。娘の質問は「ママ、何かの役割とかを決めるとき、みんながやりたくないものがあるでしょ?そうするとそれが決まるまで、ずっと無駄な時間が過ぎるでしょ?その時間に耐えられる人ってすごくない?私は耐えられないから、「私がやります」って言っちゃうんだけど。本当は、やりたくないんだけどね。これって、損だと思わない?」というもの。

娘よ。申し訳ない。それは、私のDNA。私もあの無駄な時間は耐えられないので、「やる」って言ってしまう人だから。でも、損しているとは思っていないと言うか、思いたくない。経験値があがるのだから。人間は、経験から学ぶ生き物。実際に自分がその立場にならないと見えてこないものが多い。そして、大変そうなことばかりしていると、だんだん大変そうなことがそうでなくなってくる。そして、目には見えないものを得ている場合も多い。「信頼」という目には見えないけど、とても貴重で、決してお金では買えないモノ。娘よ。損ではない。得をしている。そして徳を得ているのだから、やってしまいなさい。

行政書士久保淳子事務所

小さな個人事務所です。 それが私の事務所の強みです。 小さな個人事務所だからこそ、一人一人の お客様ときちんと向き合い、 丁寧な対応ができ、大切にできています。 鞍手郡鞍手町弥生一丁目154-2 ☎:0949-52-7854

0コメント

  • 1000 / 1000